80歳のアキおばあちゃんが1足1足、丹精込めて作りました。
デザインも色も一つ一つ違うので、あなただけの世界にひとつだけの、布ぞうりです。
兵庫県西脇市の特産でもある約200年以上の伝統を受け継いだ高級生地、糸から染めて織る播州織を使用し丁寧に作りました。
1足編むのに半日はかかると言われています。
生地は二重使いで、生地を絡ませる芯にビニールロープ(滑り止め)を採用することで丈夫に仕上げています。
すべて手づくりで編み上げているため、それぞれ色合い・形とも微妙に違うのも味わいの一つです。
スリッパ代わりに室内履きにすれば、本当に気持ちいいと評判です。
【ポイント】
ふかふかになるように生地を手で裂いて編んでいるため、どうしても糸くずが出てしまいますが、これが履き心地良くなるポイントです!
機械ではなく、1足1足丹精込めて作っています。
✿3日履いたら、あなたの足に馴染んできます。
✿「はなお」が緩んだら、締めなおしてください。
✿布ぞうりは、フローリングの床でも、パタパタ音がすることが無く静かで、赤ちゃんが寝ていても安心。
✿汚れたら、ネットに入れて洗濯機で丸洗いOKです。
【下記を必ずお読みください】
●ポスト投函のゆうパケット便でのお届けとなります。(送料380円)
発送日から1〜3日間程でポスト投函されます。ポストに入らない場合は「不在票」が
投函されますので再配達の手配はお客様の方でお願いします。郵便局での保管期限は7日間です。
7日間を過ぎますと当社へ返送されますのでご注意ください。
●2足以上は宅配便(地域別送料別途必要)での発送になります。日時指定はできません。
●衛生上、返品は不可となっております。
【サイズについて】
男女兼用
フリーサイズ
最初は、鼻緒がきつく感じられる場合があります。
鼻緒の位置や、左右の形は多少差が出ますが履いていくうちに、お客様の足にぴったり馴染んできますので、ご安心ください
布ぞうりは小さくても、その部分が足の裏を刺激してくれるので気持ちがいいです。
※色柄と数量をお選びください。
※手作りで一点物のため同じ色・柄のものがございません。